@中間淳太
始まりました、WEST.の【bayじゃないか】今週もスーパースター 中間淳太が担当していきます。よろしくお願いしま~す。
さあ、とうとう10月に入りましたね。やったよ。僕が1番好きな時期です。これあれなんじゃない?多分みんなそうやと思うけど、自分の生まれ月が1番好きじゃない?みんな。やっぱ何か快適に感じへん?何なんやろうな。別に特別何かあるって訳じゃないんだけど、やっぱ10月めっちゃ好きやねんな。
あとハロウィンをさ、今年はちょっとやりたいなと思ってて。今年ドナルドのバウンドコーデをして初めてパークに行ったら、めちゃくちゃ楽しくて、それが。今度はちょっとガチの仮装したいなと思って。それで行こうって思ってるんですよ。だから洋服屋さんやってる友達とかに作られへんかって聞いてもらってて。今考えてるのはプリンス・アリです。アラジンの王子様姿でいこうかなと思ってて。今友達と話してるんすよ、作れへんかな~?って話をしてて。フィッティングも今度して。ガチでやりますんで、それは。もし撮ったら、instagramのアイコンもそれにしようかなっていう。今若干濵ちゃんのアイコンと色味似ちゃってて申し訳ないから。富士山男と一緒なんよ、色合いが(笑)そうそう、だからそれはちょっと今年はやろうかなっていう。
あとハロウィンはやっぱね、ライブしたいんだよね、本当は。ハロウィンライブとかやってみたいもん。何かさ、みんな仮装する。俺らもそうするし、来てくれるみんなも仮装して参加するみたいな。めっちゃ楽しそうじゃない?WEST.って大体春・夏じゃないですか、ライブ。秋もあればいいのになって思うんだよね。いつかできると信じて。やりたいですね。
ただ、今年思いました。今年の桐山さんのサプライズを見て、これ辛いなって(笑)可哀想やなって思いましたね(笑)リハまでやって。照史であんないじりされるんやったら、あれ俺やったら多分もっとやばいいじりされてるよなと思って。そうですね、重岡・小瀧あたりがかかりそうやなっていう。だからもしハロウィンとかのライブが決まったとしても、僕の誕生日だけは避けたいです(笑)ちょっと静かにさせてほしいです。ファンの皆さんとだけやったら全然嬉しいし、それはしたいんだけど、メンバー込みでやるのであれば休みにさせてほしいです(笑)っていうのはありますね。でもWEST.は何かそういうのもありそうやから、ぜひ秋ライブ今後やっていきたいね。皆さんの声が大きかったらできると思うんで、ぜひたくさんリクエストしてください。皆さん、お願いします。
さあ、というわけで、秋ということでちょっとしっとりとした、秋にちなんだ…ちなんだと言いますか、まぁ“あき”って言葉も入ってますからね。この曲をお送りしたいと思います。それでは聴いてください。
🎧諦める主役へ / WEST.
さぁ、今聴いてもらいました「諦める主役へ」は、最新シングル「まぁいっか!」の初回盤Bに収録されてるんですけども、この曲結構感想がいっぱい来てるみたいなんですよ。なんで、それを紹介していきます。
____ WEST.の皆さんはこの曲をどのように感じたのか、曲の解釈などぜひ知りたいです。また、レコーディング時のエピソードなどもあれば教えてください。これからも応援しています。
そうね。そうなのよ。本当に何かなかなかない曲だよね。曲調もそうだし、タイトルも何かギョッとするというか。“え、これどういう曲?”っていう。まさに同じ反応でした、僕らも。あと、むずかった。メロディが結構独特やから。基本的に話しかけるような、セリフを喋ってる意識でレコーディングはしたかな。だからこそ難しかったね。歌じゃないからさ、セリフってさ。どうやったら伝わるんだろう…でもそこにもちゃんと音も乗せなあかんけど、でもやっぱ伝えなあかんっていうので結構苦戦しましたね、この曲は。でも感じ方はマジでそのまんま。俺もそうやね。最初は音数が少なくて、ちょっとどっか寂しさを感じさせる部分はあるけどラスサビで一気に音も増えて、何か開ける感じするやん?一気に。諦めたからこそ本当に次の夢が見つかった、一歩進めた、その気持ちよさっていうのを表現してるなってのをすごい感じたね。
この曲ね、結構メンバーも聴いてますよ。濵ちゃんも結構楽屋で流してる。流星も聴いてるし。でもこういう曲も歌えるようになったのかとは思いますけどね。何かこれは人生の経験値あるからこそ歌える曲だと思うからさ。俺らもさ、人生の中で諦めた瞬間何回もあったし。ね、この道を諦めた仲間もいたし。何かそういう経験があるからこそ、この曲が歌えんのかなってのは思いますね。この年やからこそ歌えるかな。やっぱ人気なんやね。分かるわ~。やっぱパブリックイメージやとさ、WEST.って“イェーイ!”とかさ、“元気に行くぜ!”って感じやけど、やっぱこういう曲も必要よね。何か元気に背中バンッて叩かれて押されるだけじゃやっぱ疲れちゃうから。そっとね、優しく押せてあげるような曲も増えてきてほしいね。増えつつあるけどね。こういうのはでも響くのはすごく分かります。ありがとうございます。
さあ、そして、こっからはちょっと個人のお仕事のお話もしたいんですけども。「るるぶ台湾’25」に私中間淳太、登場しております。ありがとうございます。めっちゃ嬉しい!めちゃくちゃ嬉しいよ!やっぱりね、台湾に住むっていう経験ってしたくてできることじゃないやん?自分の家庭環境があったからこその経験やったと思うから。自分の育った街を好きにもなってほしいし、みんなにも。日本と台湾を繋ぐ仕事はしたいってずっと思ってたから。それをね、ガイドブック、しかもこんな超有名な一流ガイドブックに僕がお声がけいただけたのはすごく嬉しかったです。見たけどめちゃくちゃ良いよ、本当に。僕が住んでた時と全然違うから、台湾も。知らない情報もあったりとかして。楽しかった、読んでて。
あとかき氷とかな、おすすめなんですけど。これね、ふわふわのかき氷イメージされる人多いと思うんですよ、日本の方って。マンゴーとかのさ。それももちろん美味しい。もちろん美味しいけど、ザクザクの方食べてほしい。昔ながらのピーナッツとか、緑豆とか入ってるとこもあんのよ。これがマジで美味しい!これにタピオカとかも入ってたりとか。あとタロイモ団子とかも入ってんのね、もちもちした。それはぜひ食べてほしい。本当に美味しいから。俺だって台湾いまだに戻ると5kg太るもん。すごいっしょ?もうずっと食べてんねん。もう気持ち悪い!食べれへん!ってぐらいまで食べちゃう。それぐらい美味しいものがいっぱいあんの。何かもったいないってなっちゃうのよ、なかなか滞在できないから。これはね、だからかき氷も食べてほしい。THE ローカルやから、このザクザクこそが。絶対に体験してほしいです。
小籠包とかもな、美味しいよね。蒸すやつが美味しいんですよ。自分のページもこれ用意してもらってるんですけど、自分のページで僕がおすすめしてるご飯屋さんがあって、四川の料理屋さんおすすめして。この写真には載ってないんですけど、ホルモンを辛くして蒸したやつがあんの。前菜みたいな。さつまいもがせいろの1番下に引いてあって、その上にハトムギなんかな?を辛くしたやつとホルモンを混ぜて、置いて蒸すみたいなやつがあって、それが超おいしいの。めっちゃくちゃおいしい。辛くて進むし、最後にさつまいもめちゃくちゃ甘いから、どっちも味わえるっていう。ここ行ってほしい。
あと、シーメンっていう若者の街も紹介してて。ここはね、レアなスニーカーとか置いてあるよ、今やと。若い時にね、中2、中3ぐらいの時かなぁ、ダブルデートしたんですよ。ダブルデートというのも、友達カップルがいて、俺は別に彼女いなかったの。いないというか普通にそういうの興味なかったのね、まだ中学生の時はね。俺のことを好きって言ってくれる女の子がいて、そのカップルは多分そこをくっつけたかった。一緒に行ったのよ。ハリー・ポッター見たんかな。その女の子が寝ちゃって(笑)やっぱ英語やし、字幕も中国語やから難しくて。俺は中国語も英語もなんとなくわかるからさ、見てたんやけど。何かその思い出がある。結局その子告白してこんかったな(笑)何やったんやろ?あれ。マジで。そういう思い出も詰まってんのよ。何か甘酸っぱいというか、ちょっとドキドキしたかも。こっちも女の子と映画なんてそん時俺人生で初めてやったから。ちょっとドキドキした思い出もある。甘酸っぱい思い出のある街です。
あとエビ釣りね。エビ釣りはよく家族で行ってました。のんちゃんがこの間“リア突”で行ってたけど、本当にこれ楽しいよ。ぜひやってみて。釣るのも楽しいし、その場で食べられるしね。台湾って本当に毎日お祭りみたいなもんやから。やっぱ夜市があるだけね。そう、これはだからぜひ持ち運んでほしいです。これ持ち運びやすいちっちゃい版も出てるんですよ。超ちっちゃい版を皆さん手に取って、ぜひ台湾行ってほしいですね。でも僕の夢はWEST.で台湾に行くことなんで。そん時までにずっとこれ持っててほしいし、更新もしていきたいですね。いずれ絶対に行くんで、WEST.で。それを僕の夢で掲げてるんで。あとやっぱあれやね、ほんまは観光大使とかもしたいね。まぁまぁ、どんどんどんどん台湾系のお仕事も増えていけばいいなと思います。ぜひ本当に好きになってほしいし、多分好きになってくれると思うから。台湾日本語ほとんど通じるから、海外怖いよ~って方でもぜひこれを持って行ってみて。皆さんぜひチェックしてください。お願いします。
あ、僕にメールが来てます?あら、ありがとうございます。
淳太くん、37歳のお誕生日おめでとうございます。あ~!ありがとうございます。____
そっか!そうね、もうすぐ誕生日やもんね。ありがとうございます。37ですよ。もう考えられへん!昔からしたらマジで37なんて想像もしなかった。普通に子どもおると思ったもん。やし、歌って踊ってしてるとは思ってもなかったで。いや、でも何も変わってないなって思う。中身も見た目も何もかも。ちょっと疲れが残るぐらいになったぐらいです、本当に(笑)え~、でも嬉しいね。こうやって祝ってもらえるのは。あと3年で40に突入ですよね。変わったとこあんのかな…逆にありますか?変わったと思うとこ。ないでしょ?
でも方向性とか、仕事こうしたいなっていうのもあんま変わってなくて。昔っからやりたいって思う仕事があって、それをマネージャーさんと相談したりとかやってたから変わってないんですけど。もう何かいい感じに力が抜けてるというか。やっぱりね、一時期めちゃくちゃ忙しい時期があって。本当にありがたいことに8月毎日テレビ出てた時期あったんですよ。そん時、今思うともうちょいできたなと思うんですよね。やっぱ何か疲れが残っていかれへんかった…みたいなことも、ちょっと悔しさも残る部分もあったから。自分の体調とも相談しつつっていう感じかな。だからこそ、より楽しめてるというか。昔も楽しかったけど、もっともっと楽しめてる感じはします。グループ仕事はもちろんなんですけども、個人でもっともっとお仕事が増える一年になればいいなと思います。さっき言った台湾のお仕事は絶対したいのと、ディズニーのお仕事でしょ。
あと、俺これ意外やと思うけど、ミュージカルやりたいんですよ。今までそんなん思ったことなかってんけど、ディズニーのミュージカルしたいんですよね。ディズニーの題材にしたやつをしたいなって思って。なので、皆さんぜひ聴いてくださってる方にそういう関係者の方がいたらぜひ仕事振ってください。やっぱメンバー見てても、今濵ちゃんと神ちゃん、照史、小瀧がミュージカル今度やるでしょ。楽屋で曲を歌ってるんですけど、やっぱ俺ミュージカル調の曲好きなんですよね。何か明るい感じ、ブロードウェイって感じの。この間ディズニー家族で行って。ビッグバンドビートとか見てて、やっぱやりたいかもなってなって。今一番興味あるのがミュージカルなんで、ぜひ来年、再来年…?どっかでスケジュールが合えばやってみたいな、挑戦したいなってのはあります。できればディズニーがいいです。何でもやりますんで。
じゃあいきますか。
~じゅんじゅんパラダイス~
さぁ、大人な時間がやってきましたよ。今日もなかなかリアルなお悩みが届いてるみたいです。紹介していきます。
____ 主人が不在だったので工具を借りようと彼の机の引き出しを開けたのです。____ 大きな分厚い封筒を見つけました。____ 昔の彼女との写真もたくさん入ってました。はっきりと言いたくない場面の写真なども。こういった写真を見つけるのは2度目です。 ____ まだこのことを言い出せていません。言うべきなのかも、どう伝えたらいいのかもわからず、頭がずっと重い気持ちです。無茶なお願いなんですが、淳太くんが私の立場ならどう対応しますか。
は~!なるほど~。でもこれは正直旦那様は覚えてもないと思うし、残そうっていう意識もしてないはず。もしかしたら昔の方とお付き合いをして別れた瞬間は捨てられなかったのかもしれない。けど今残してる意味ってのは絶対ないから。なんとなく分かんのよ、こういうのって。だって無頓着な人でしょ?ほんまに分からんかったと思うから、普通に言ってあげるのがいいんじゃない?もう「こんなん見つけちゃった。捨てとくね。」ぐらいが旦那さん的には助かると思うし、旦那さんも「あ、ごめん!」ってなると思う。そこに感情は正直何もないよ。だし、こんなん定期的に見返すとかも絶対ないから。なんで、そこはちょっと辛いけど言うのがいいんじゃない?言い方もあるけどね。「何でまた!?」とかって来られても、多分「ほんまに知らんかったし!」ってなっちゃうと思うから。言い方が強かったら。だから普通に冷静に「こんなん見つけた。捨てとくね。悲しかったな~」ぐらいの言い方がいいんじゃないかな。
でもこれ男性あるあるじゃない?男の人って残すって言うよね、思い出も全部。整理整頓も、出来る人ももちろんいるけど、ほぼ出来へんからマジで忘れちゃうんよ。多分ね、女性より忘れること多いと思うし、忘れるのも早いと思うから。結構あるあるかもしれんな、これな。ね(笑)でも悲しいな、それはな。見たくない場面の写真とかがあるってのが余計辛いよね。それは嫌だよね。昔のただのツーショットとかやったらな、まぁショックはショックやろうけどまたちゃうやろうし。いや、俺も整理整頓マジでしてないんよ。上京してから1回も引っ越してないよね、俺。もちろんこういう写真はないけど、物をどこにあるか把握してないと思う。だから俺ももしパートナーができて写真を撮ってお別れして、また次のパートナーができてってなったら、多分俺もこの旦那さんタイプやと思うわ。…になると思うから気をつけなあかんなと思う。でもあれだよ、奥様はあれよ、心配しなくていいよ。そこに愛はないから。過去にはあったかもしれん、過去は過去なんで。その恋があったからこそ今の旦那様がいて好きになって出会ってるわけですからね。悲しい気持ちになるのは分かるけど、そこを責めるのは僕はダメだと思います。奥様もきっと過去の恋愛はもちろんあっただろうしね。黙って捨てるんもいいけど、俺は言ってあげた方がいいんじゃない?とは思うね。もしかしたら他にもあるかもって自分の探すきっかけにもなるかもしれんからさ。…かな。まぁ無理せずな。マジリアルなやつ(笑)何かいいですね、夫婦って。こういうのカップルの方が喧嘩になりやすいんかな?もしかしたら。どうなんやろ。
でも確かに、俺ももしパートナーができて、そのパートナーの昔の恋の写真見つけたらやっぱちょっとショックかもな。イケメンやったらもっとショックかもな。かっこええな~って。くっそ~っていう。俺も多分ね、女性寄りの脳なんですよ。だから、俺は昔の話一切聞きたくないの。もう言わんとってほしい。知りたくもないから絶対自分も言わんし。そういうタイプやから俺多分こういうのはないと思う。そうね、何の解決にもなってないけど(笑)結婚も何もしてない俺が言うアドバイスでも何でもないんですけど、もし聞いてほしいなって話があればぜひ今後も送ってください。お願いします。旦那さんもね。そうね。何か本当に、今あなたたちが愛し合ってるのは本当だから。もういいよ、こんなの気にしなくて。ということで、この曲を聴いてください。
🎧 まぁいっか! / WEST.
さぁ、エンディングのお時間です。もういよいよですね、9日に発売されます、LIVE Blu-Ray&DVD 「AWARD」…これはでも本当に見てほしいライブというか、すごい流星が頑張ってくれましたね。10周年ライブってやっぱ難しいんですよ。どの曲をやるかとか、曲数も多いので。そん中で昔やった曲、新しい曲っていうかバランスをすごい流星考えてくれてね。僕もちょっとだけサポートできたのは嬉しかったですね。何か2人で作ってる感じはとても楽しかったです。
ぜひ見てほしいのはオープニング映像。あと「REWARD」の前の映像。結構こだわったんですよ。言ったら、「AWARD」に僕ら会場に行って、僕らがトロフィーを盗んでファンの皆さんにお届けします。ありがとうございました。っていうストーリー。オープニング映像で「AWARD」会場に向かったりとか準備してる僕たちの映像映るんですけど、その盗む瞬間の役割がそこに入ってるんですよ。例えば、神ちゃんはメイクしてるんだけど、神ちゃんのメイク台のスプレーの中に1つ黒いスプレーが混じってんのとか。それがあとでカメラ消すスプレー。で、僕がSP連れて歩いてるんですけど、そこにちょっとパソコンが映って、僕はそのパソコンを使って電源を消すんですね。そういうのが全部繋がってるから、細かいとこまで見てほしいです。またあれやりたいねんな、みんなで見るやつ。どっかでね。やりたいんだよ!どっかで。ぜひ皆さん一緒に見ましょう、そん時は。さぁ、というわけで9日楽しみにしててください。
来週メンバー変わります。そちらの方も楽しみにしててください。ということで、お相手はWEST.のスーパー☆スター 中間淳太でした。また来週土曜日に。おおきに。バイバ~イ!